山下レディースクリニック
排卵時期と胚盤胞移植のタイミング
2009年11月3日
こんにちは。
いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいています。
今回4回目の凍結胚盤胞移植の周期です。
自然周期での移植で、10/31卵胞が20mmに育ったためhCG5000
を注射しました。
いつもは、おりものや排卵痛で排卵してるなっていう事がわかるのですが、今回そういった症状に乏しかったため、いつ排卵したのか自分ではわかりませんでした。
11/2の診察では排卵を確認でき、11/5に移植が決まったのですが、例えば10/31〜11/2の間でいつ排卵したとしても、11/5の移植
タイミングは適当なのでしょうか?
10/31にhCG打っても11/3の体温が低いのも気になって心配になりました。
10/31 36.51 11/1 36.19 11/2 36.40 11/3 36.48
今回の移植結果が陰性なら、筋腫のオペが予定されるので、
いい状態で移植に望みたいと思っています。
お忙しい中すみませんが、よろしくお願いします。
こちらの質問には、当クリニックの胚培養室スタッフがお答えします。
今回、『ゆう』さんが胚移植されたタイミングは排卵後3-5日の間であることから、大きな問題はないと思います。また、体温が低いことに関してですが、排卵が確認されており、hCGを打たれていることからも問題はないと考えられますが、黄体ホルモンの値が十分かどうかチェックしておくといいでしょう。いい結果がでるといいですね。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
2人目がなかなかできず悩んで落ち込み先に進めなかった2年間、長かった日々でした。AIHに進んでもだめだった時、大端さんのカウンセリングを受け体外受精に進むことを決心しました。移植の時は何故か、うまくいくような気持ちでのぞみ、赤ちゃんを授かることができました。山下先生をはじめスタッフの皆様、本当に感謝しております。ありがとうございました。赤ちゃんを望まれていらっしゃる方すべての方の願いが叶いますように。どうかあきらめないで下さい。
©山下レディースクリニック