山下レディースクリニック
自然周期の胚盤胞移植方法について
2010年6月23日
いつも参考にさせて頂いています。
質問させて下さい。
@排卵が毎周期きちんとあるのか解りません(基礎体温は、2層の時とそうでない時があります)
A2層の時は、低温期が3週間で、高温期が1週間です。
Bホルモン値は、全体的に低いものの、問題ない範囲だと言う事です。
上記の状態で、今回、初めての凍結胚盤胞を移植予定です。
生理の14日目からプラノバールを10日間服用。
次の生理が来たら、5日目から排卵誘発剤を服用。
排卵確認後に移植。
移植後は、黄体ホルモン補充。
と説明を受けたのですが、私の勉強不足で、プラノバールを服用する意味が分かりません。
また、排卵が確実でない為、排卵誘発剤を服用予定ですが、
主治医が「ホントは、飲まないほうがいいんだけど・・・」と渋々処方したように伺えました。
服用したら、何か支障がでる可能性があるのでしょうか?
また、この治療法は、ホルモン補充期移植にあたるのでしょうか?
お忙しい中、申し訳ございませんが、この3点について
教えて頂きたく、よろしくお願いします。
状況、わかりました。
私は、通常、自然周期での凍結融解胚移植の場合には、プラノバールを前周期に処方することはありません。プラノバールを用いて前周期の残留卵胞をつくらないようにしたうえで、排卵誘発剤を投与して移植周期に良好な卵育てを行い、卵胞ホルモン値を高めようというお考えなのでしょう。排卵誘発剤をためらわれた理由はわかりません。あわせて、主治医にご確認ください。
なお、『ココ』さんの排卵周期が不安定なようであれば、私はホルモン値補充周期での凍結胚盤胞胚移植をおすすめします。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
山下先生に御世話になり約2年間、人工授精7回、顕微3回目で待望の赤ちゃんを授かりました。今回はサンビーマーを3カ月したのが今までと違った点でした。サンビーマーおすすめ ♡ です。ポカポカホクホクです。夫婦ゲンカが増えて、よく泣き、よく笑った中身の濃い2年間でした。Greeenの‘‘キセキ‘‘をテーマソングにして夫婦で頑張りました。山下レディースクリニックの皆様、本当にありがとうございました。
©山下レディースクリニック