山下レディースクリニック
体外受精で授かった子供について2
2011年5月17日
昨日体外受精で授かった子供について質問したものです。
回答いただきありがとうございました。
お手数ですが質問をもう一度させてください。
”偶発的な染色体異常の発生は、女性の加齢による卵子の質の低下が、もっとも大きく影響するファ クター”
ということを先生の回答にしていただいております。
そうすると胚盤胞のグレードは卵子の質の低下によって
グレードが下がってくるときいているので
胚盤胞のグレード(4AA 4BBなど)と染色体異常の発生確率は関係があるのでしょうか?
現在胚盤胞移植でがんばっていますが前回は4CC(陰性) 5DD(化学流産) 今回は4BB(移植予定)でした。
今回は比較的よいグレードといわれましたがいつもは
あまりよいグレードがとれないのでグレードに関係するとしたら
染色体異常の確率は高いのかなと心配になりました。
グレードに関連がある場合4BBの場合の染色体異常は
年齢の確立に比べどのくらい高い、低い等考えられますか?
ちなみに年齢は35歳です。
一般的には、胚のグレードの低いほうが染色体異常の確率は高くなると思われます 。ただし、若い方の胚に関しましては、グレードが悪くても妊娠し出産にまで至るケースはけっこうあります。逆に、 年齢の高い方に関しましては、グレードが良くても妊娠すらしないことが多々あります。このことから考えると 、「胚のグレード」よりも「年齢」の方が、妊娠する・しない(染色体異常も含む)に関して大きな要因であると思われます。
また、どの「年齢」のどの「胚グレード」で、どのくらい染色体異常が出るのか正確な数字はわかりません。「35歳、凍結融解ET、胚盤胞、4BB」・・・これだけの情報から判断すれば、かなり良い条件であると思います。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
不妊治療は、場合によっては、時間も費用も手間もかかりますが、山下先生にまかせておけば大丈夫です。きっと光が見えますよ。
©山下レディースクリニック