山下レディースクリニック
膣座薬と注射
2010年6月24日
こんばんは。
以前質問させていただいてとても詳しく教えていただけ
大変お世話になりました。
また質問なのですが、移植に向けて
膣座薬を処方されるのですが、私はどうも膣座薬が
苦手で、主治医に言ってみると注射もあるそうです。
効果は同じだと言われたのですが、先生の患者さまは
どちらが多いのでしょうか?
ネットなどで調べても、圧倒的に膣座薬のほうが多い気が
するんです。
当クリニックの黄体補充は、膣坐薬と黄体ホルモン剤の飲み薬ならびに注射薬を併用しています。
腟坐薬は、黄体ホルモン剤を効かせたい子宮内膜に近い場所で有効成分が吸収されていきますので効率が良いのです。しかも患者さま本人に、ご自宅で使用していただけますので、通院の手間を軽減することができる点で簡便だと捉えられ、広く使われているのでしょう。
横になってリラックした姿勢で行っていただいても、やはり腟坐薬が難しいようであれば、注射薬に切り替えてもらうという対応でかまわないと思いますよ。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
今回、2回目の移植で2人目を授かることが出来ました 1人目もこちらでお世話になり、本当にこのクリニックに出会えた事を感謝しています。ありがとうございました。今現在、頑張っておられるたくさんの方、辛い事がたくさんあると思います 気持ちの無理をしないで、前向きでいて下さい。みなさんに天使が来ることを願っています。
©山下レディースクリニック